大王のオススメ!ベイク&シャーク
  1. 大王のオススメ!ベイク&シャーク

Let’s パン Life!

大王のオススメ!ベイク&シャーク2019.04.02

トリニダード・トバゴで味わえるという「ベイク&シャーク」は
揚げパンで挟んだ、サメ肉のバーガーです。

サメってどんな味がするんでしょうか? 今回は、白身魚の風味がたまらない、というベイク&シャークの特集です!

サメっておいしいの?

ベイク&シャークは、サメをフライにして、タマリンド・ソースというハーブ入りのソースをつけて食べる「サメバーガー」のこと。

サメって、おいしいのかな?
味はどんな感じ? と、興味が湧きました。

サメは白身魚なので、けっこうおいしいです! ツナのような食感があり、パクパク食べられました。また、サメ肉にはコラーゲンが豊富に含まれているので、美容にもいいのだとか。高タンパク、低カロリーのサメ肉のバーガー。

意外にもフワフワ食感なので、オススメですよ。ベイク&シャークは、トリニダード・トバゴ共和国という国の個性的な食べ物なのです。

トリニダード・トバゴは絶景の国

トリニダード島とトバゴ島。
二つの島からなる「トリニダード・トバゴ」は、日本ではマイナーな国ですよね。ところがカリブ海に浮かぶちいさな島は、透明度の高いエメラルドの海が本当にキレイで。実は楽園と呼ばれし国。
360度絶景がひろがる、夢のように美しい秘境なのでした。

澄んだ紺碧の空と海、そこで食べるサメ肉のバーガーは最高の気分をくれるでしょう。お店ごとに味が違うそうなので、食べ比べてみたいですね♪


サメは海の紳士!意外なサメの真実

「凶暴、残虐、殺し屋、人を食べる」というイメージがある、サメ。
ところが、ジンベエザメなどは意外にも「海の紳士」と呼ばれ、たくさんのダーバー達と一緒に、ゆったりと海を泳いでいました。

2016年に人間の手によって殺されたサメの数は、約1億匹
サメに襲われて亡くなった人の数は、4名でした。

サメが意外にも、人を襲う確率はとっても低いので、食べる以外の目的で乱獲したりということが、減るといいですよね。サメは食べるぶんだけ。揚げパンで挟んだサメは、もちろん美味しいですが、サメが絶滅しないよう一緒に共存していけると、いいですね。

カメリア亜紋度ラスク bnr

arrow

愛知県名古屋で約50年の
業務用パン・卸売の老舗パン屋 株式会社カメリヤ