シュトーレン特集vol2.〜ドイツ開催のシュトーレン祭り〜2017.02.04
前回はドイツ発祥の記事シュトーレンについて解説しました。
シュトーレン特集vol1.〜ドイツ発祥のパン〜
さて、今回はドイツザクセン州ドレスデンで街をあげて開催されるシュトーレン祭りの模様について紹介してまいります。
ドイツ名物『シュトーレン祭り』
ドイツ名物シュトーレンのその発祥の地と言われるドレスデンでは、
毎年第2アドベントの前の土曜日に、シュトレン祭りが開催されます。
巨大シュトレンがドレスデンの旧市街を練り歩き、パレードの最後は長さ1.6メートル、重さ12キロの巨大ナイフで切り分けられて参加者に5ユーロで販売されます。
巨大シュトーレンの大きさは、長さ3.65m、幅1.75m、高さ1.10m。そして重さはなんとなんと3429kg(3.4トン)!
この巨大シュトーレン見たさに隣国の人はもちろん、日本からも多くの旅行客が参加します。
巨大シュトーレンの一緒にドレスデンのパン職人たちが旗を掲げての行進しています。このお祭りは昨年2016年12月3日(土)で23回目を迎えた街文化支える大切な行事です。ドイツ人に取ってドレスデン=シュトーレンの街として認識しており、街の威信を背負ったパンなのです。
行列には昔の衣装で登場する人たちもいました。
生で見ると、きっとすごい迫力なんでしょうね!
巨大シュトーレンの切り分けが始まると、いよいよクリスマスの雰囲気に!
パン職人たちも年に一度のイベントを、この日は楽しみます♪
一年に一度の楽しいクリスマスとして、地元の人に支えられてきたシュトーレン祭り。
興味のある方はぜひ、遊びに行ってみてくださいね♪
RECOMMEND
おすすめ記事
-
ゼロから知りたい!どら焼きの秘密2020.04.03
-
名古屋で業務用高級パンを作り続けて30年のカメリヤ2016.09.23
-
空海が伝来!蒸しパンの歴史〜中国発祥のパン〜2019.02.01
-
夏目漱石も糖質制限を!カメリヤの低糖質パン2022.08.12
-
世界一のピッツァ職人監修の味を、カメリヤで!2022.08.18
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.