- トップページ
- カメリヤマガジン
- Let’s パン Life!
- 絵本のパン〜からすのパンやさん〜
絵本のパン〜からすのパンやさん〜2018.06.12
かこさんとしさんの絵本
「からすのパンやさん」を、知っていますか?
読み聞かせてあげたい定番の絵本ですよね。
1973年の発売から40年以上たった今も、ずっと愛されている素敵なパンの絵本です。今回は、終わらないロングセラー「からすのパンやさん」の特集です!
個性的なからすが創る!夢いっぱいの創作パン
「からすのパンやさん」と聞くと
あ、学校の図書館にあった本だな〜なんて、思い浮かぶ方も多いと思います。
四羽のからすの子ども達チョコちゃん、リンゴちゃん、レモンちゃん、オモチちゃん。個性的なからすの子ども達が繰り広げる、アイディアにあふれた創作パンは、見ているだけでも楽しいですよね。
ページの見開きいっぱいに描かれたパンのイラストは、今見てもかわいくてユニーク。
なんと80種類以上もの創作パンが描かれていました、これは思わずお腹がすいてしまいそう。素敵ですね。
からすのパンやさんには続きがあった
名作「からすのパンやさん」には、続きがありました。
その続編をしっていますか?
4羽のからすの子ども達が、立派な大人のからすになって、それぞれにお店を開きます。続編をご紹介しましょう。
からすのおかしやさん
大きくなったチョコくんが、からすのおかしやさんを始めるお話。スイーツがいっぱい登場するページは、とても華やか。まさかの和菓子登場!胸アツに。40年ぶりの続編4部作の第1弾です。
からすのやおやさん
あれから成長した、からすのリンゴちゃんのお話。野菜をたくさん売るために、皆でアイディアを出しあいます。野菜がズラリと並んでいるページは、ワクワクしますね。面白かわいい絵本です。
からすのてんぷらやさん
ある日、てんぷらやさんが火事になり、家は残らず燃えてしまいました。お店を立て直すために、からすのレモンちゃんが頑張るお話。天ぷらが食べたくなります。
からすのそばやさん
2013年に発刊された続編。兄弟の中でもいちばん背の小さかった、白いからすのオモチくんが主人公です。おそば、うどん、ラーメン、パスタなど。楽しいメニューがいっぱい登場する、素敵な一冊。
92歳まで生きた、絵本作家かこさとし
「からすのパンやさん」や「だるまちゃんシリーズ」、「どろぼうがっこう」などの絵本で親から子へ、さらに孫へと読み継がれるほど大ブームになった絵本作家、かこさとしさん。
2018年5月2日、慢性腎不全のため、やすらかに92歳の人生を閉じました。
その生涯を終えるまでなんと、500点以上もの絵本や紙芝居を描きつづけたのです。80歳をすぎてなお、新作を刊行するエネルギッシュな生き方は、本当に拍手しかありません。
かこさとし先生が亡くなった今、
あらためて読みたい「からすのパンやさん」
ページをめくると、こんがり焼きたて
変わった形のパンがいっぱいで、とても夢がありました。きょうりゅうパンに、きつねパン、のこぎりパンなど。
ふと童心に帰りたくなった時、子どもに読み聞かせてあげたくなった時、あらためて想い出す。
素敵なパンの絵本でした。
RECOMMEND
おすすめ記事
-
130年前からパン食い競争があった!2018.11.01
-
名古屋で業務用高級パンを作り続けて30年のカメリヤ2016.09.23
-
夏目漱石も糖質制限を!カメリヤの低糖質パン2022.08.12
-
ゼロから知りたい!どら焼きの秘密2020.04.03
-
世界一のピッツァ職人監修の味を、カメリヤで!2022.08.18
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.