アエーシ 〜エジプト発祥のパン〜2017.11.22
エジプト料理には必ずといっていいほど付いてくる、アエーシというパンがあります。
お米があってもアエーシも出てくる程、エジプトではお馴染みのパンです。
ここでアエーシについて、ご紹介しましょう。
パン作りの壁画が残されていた
古代エジプトの豪族たちの墓には壁画があり、そこには紀元前2世紀頃に描かれた、パン作りの様子が残されています。
エジプトでのパン作りは起源が古く、レストランを覗くと大きな炭火焼きの窯があり、アエーシを焼いています。
また市場では街中いたるところでアエーシを売っていたり、板にたくさん積んだアエーシを
頭に乗せて運ぶ自転車や女性を見る事ができます。
出来立てのアエーシは熱々なので風を通しているそうです。それくらいエジプトでは日常として馴染んだパンなのです。
命を支えるパン、アエーシ
アエーシには「命を支えるパン」という意味があり、エジプトでは主食として食べられている伝統的な丸いパンです。イーストを使用しておらず、小麦そのままの風味を楽しむことができます。高温の窯に入れて瞬時に表面を焼き上げるので中の蒸気が逃げずに焼きたては膨らみ中はピタパンのように空洞になり、具を挟んだり詰めて食べられるようになっています。
もちろん、スープやペーストなどを掬って食べることもできます。シシカバブ(羊肉の串焼き)や、ターメイヤ(豆のコロッケ)、野菜などが具として一般的です。スーパーなどでは具を挟んでサンドイッチとして売られています。
いつか、エジプトへ旅をする機会があったら
豆のペーストやグリルチキンなど、アラブ風の料理と合わせてエジプト気分を味わってみてくださいね!
RECOMMEND
おすすめ記事
-
名古屋で業務用高級パンを作り続けて30年のカメリヤ2016.09.23
-
夏目漱石も糖質制限を!カメリヤの低糖質パン2022.08.12
-
美味しいパン屋さんの見分け方2016.12.21
-
世界一のピッツァ職人監修の味を、カメリヤで!2022.08.18
-
130年前からパン食い競争があった!2018.11.01
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.