ラスクの美味しい食べ方をご紹介2017.03.11
結婚式の二次会やパーティーなどに参加して、ラスクを大量にプレゼントされちゃった!なんて経験ありませんか?
そんな時、もちろんそのまま食べてもいいのですが、ラスクの食べ方のバリエーションが豊富だと楽しく、美味しくいただけますよね。ラスクはもともとはパンなので、いろんなおかずに合うんです。
今回は、ラスクの美味しい食べ方をご紹介します!
スープと絡ませる

スープと絡ませて食べるのは鉄板。コンソメスープ、コーンスープ、かぼちゃのスープなんでも合います。要するにクルトンやバケットと同じ役割をしてくれるのですが、ラスク自体に味がついてるのでスープが染み込むとマッチしてよりおいしくなります。
スイーツと一緒に食べる

ラスクはスイーツなので、甘いものと絡ませるのは最高。アイスクリームや蜂蜜、フルーツなどを上に乗せて贅沢にパクっといっちゃってください。きっと食べた後に幸せな顔になってますよ!
珍味と一緒に食べる

ラスクはパンなので、何を乗せても合います。ただパンより小さい分一口で食べれますので、その一口を極上に味わうためにもウニやキャビアといった珍味を乗せて贅沢にいただくのもアリですね。特にガーリックラスクの場合、ウニの臭みも感じることなく苦手な人でも食べれますのでオススメです。
いかがでしたでしょうか。
ラスクをそのまま食べてもよし。でもどうせならいろんな食べ方を楽しみたいといった方にお届けいたしました。
ぜひともお試しください。
RECOMMEND
おすすめ記事
-
名古屋で業務用高級パンを作り続けて30年のカメリヤ2016.09.23
-
パンが好きな女性の5つ特徴2016.10.21
-
ラスク特集vol1.〜ドイツ発祥のパン〜2017.03.04
-
パン屋のパンと量販店のパンの違い2017.01.07
-
お中元・お歳暮など贈呈用のパンって何がある?2017.01.11
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.