世の中にある様々な種類のラスク2017.03.21
いつからかラスクはどこでも人気の定番商品になりましたね。スーパーのお菓子売り場にもお菓子として商品化されたラスクがクッキーと一緒に並んでいるのを見かけます。
このように人気の勢いが止まらないラスクについて、
今回は世の中にどんな種類のラスクがあるか紹介したいと思います。
ラスクの種類はいっぱいあります!
シュガー
これが一番メジャーなテイストなのではないでしょうか?ラスクの食感にほんのり甘い甘さがちょうどいいバランスです。
ガーリック
ガーリックパンがあるほど、ガーリックとパンの相性はバッチリ。オードブルとしてガーリックラスクの上にチーズやサーモン、アボガド、ブルスケッタのようにトマトをのせてカナッペにしてもおいしそうです。
チーズ
ガーリックラスク同様ワインに合います。
チョコ
チョコレートがかかった要冷蔵のラスクもあれば、チョコレートが染み込んだタイプのラスクもあります。チョコレートの種類もホワイトチョコ、ストロベリーチョコ、抹茶チョコなどがあります。
ごま
美肌・ダイエット効果や便秘や生活習慣病や認知症予防になる栄養素を含むごまが入ったラスク。
おいしいだけでなく、体にいいごまをおやつとして摂れるのはうれしいですね。
上記のほかにも色々な味のラスクがあります。調べてみると、メープル、ラズベリー、さくら、きなこ、レモン、コーヒー、醤油バター、はちみつバターなど色々ありました。中でも気になったのはきなこ。
自宅でもきな粉ラスクが作れるので、作り方を紹介します。
ラスクの材料はパンだけじゃないようですね。
ラスクの味も様々ですが、ラスクの人気はパンだけにとどまらずほかにも色々ありました。
是非一度いろんなラスクを味わってみたいですね。
RECOMMEND
おすすめ記事
-
世界一のピッツァ職人監修の味を、カメリヤで!2022.08.18
-
夏目漱石も糖質制限を!カメリヤの低糖質パン2022.08.12
-
130年前からパン食い競争があった!2018.11.01
-
美味しいパン屋さんの見分け方2016.12.21
-
ゼロから知りたい!どら焼きの秘密2020.04.03
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.