
- トップページ
- カメリヤマガジン
- Let’s パン Life!
- お中元・お歳暮など贈呈用のパンって何がある?
お中元・お歳暮など贈呈用のパンって何がある?2017.01.11
今回はパン好きの人に送るお中元・お歳暮についてです。
最も贈呈用におすすめしたいのが、シンプルな食パンです。一般的にパンはクッキーなどの焼き菓子とは違って日常的に食べるものなので、頻繁に食べる食パンは広く喜ばれるパンと言えるでしょう。
シンプルだからこそ味の違いが分かる食パン

パン好きの人はパンを食べることが日常になっていることが多いので、食パンやパンの詰め合わせを送られるのはうれしいものです。中でも食パンはシンプルだからこそ普段とは一味違うおいしい食パンを送られると「おっ!この人分かってるなあ」と思ってもらえるのではないしょうか?食パンには色々な種類の食パンがあります。正方形の角型食パン、山型食パン(イギリス食パン)、デニッシュ食パン・・など。
角型食パンと山型食パンの違い

角型食パンと山型食パンの違いは何かというと、角型食パンは山型食パンがイギリスパンと呼ばれる通りイギリス発祥のパンに対して、アメリカ式の焼き方のパンだと言われています。形も角方食パンは正方形、山型食パンはお山のようにこんもり盛り上がった山型です。見た目だけでなく、材料の配合も異なっていて、角型食パンは山型食パンよりも砂糖や乳製品を多く使用したリッチな配合です。蓋をして焼くので水分の蒸発も少なくキメの細かいしっとりしていて、厚切りトーストにしたり、サンドイッチにも適しています。

一方、山型食パンは蓋をせずに焼くので、パンの中に空気が入ってふんわりしていて、外側はパリパリした食感が特徴です。砂糖や乳製品を多く含まないので、山型食パンに比べて軽く、ベーコンエッグやバターやジャムとの相性も抜群です。
角型食パンと山型食パンの良さはそれぞれあるので、送る相手の好みに合わせて送ってあげてくださいね。
年齢が上の方には、ずっしりしている角型食パンよりも軽く食べられる山型食パンがいいかもしれません。他にも甘いものが好きな方には、バターをたっぷり使ったデニッシュパンも喜ばれると思います。食パンは切って冷凍することもできるので、長持ちします。
食パン以外なら

食パンの他にもクロワッサンやロールパン、色々な味のベーグルの詰め合わせもいいのではないでしょうか?
また、パンと一緒にバターやジャム、はちみつ、ワインやシャンパン、チーズを送るのもおしゃれで気が利いていますね。
送る人の家族構成や年齢によって贈る物を変化させるといいと思います。子供が多い家庭には、食パンやベーグル、ジャムなどがおすすめです。夫婦や一人暮らしの方にはハード系のパンやチーズ、ワイン、クロワッサンがいいのではないでしょうか?ただし、高齢の方にはハード系より柔らかいパンがいいかもしれません。贈る相手を思い浮かべて、いい贈り物を見つけてみてください。
RECOMMEND
おすすめ記事
-
パンの誕生から普及まで歴史ストーリー2016.12.19
-
パンが好きな女性の5つ特徴2016.10.21
-
ラスク特集vol1.〜ドイツ発祥のパン〜2017.03.04
-
名古屋で業務用高級パンを作り続けて30年のカメリヤ2016.09.23
-
惣菜パンランキングTOP10 男性編2017.01.14
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.