
- トップページ
- カメリヤマガジン
- Let’s パン Life!
- ミスタードーナツ人気ランキング2019!
ミスタードーナツ人気ランキング2019!2019.11.30
人はなぜ、ミスタードーナツに向かうのか。
学校の帰りに、駅の帰り道に。
そこにミスタードーナツがあると、ホッと一息つきたくなってしまうのは、何故なんでしょうか?
今回は、おいしくてほっこり♪
ミスタードーナツ人気ランキング2019の特集です!
【10位】ポンデ黒糖

いきなり10位にランクインしたのは
〜ポンデ黒糖〜でした!
ポンデシリーズ特有の、もっちもちな歯ごたえ。黒糖の優しい甘さが、人気をゲットしました。
【9位】エンゼルフレンチ

スイーツ好きの王道、エンゼルフレンチ様の降臨です。
チョコがけのドーナツが、甘党にはたまらない♪
書いてる私もヘビロテ決定な、おいしいドーナツです!
【8位】ゴールデンチョコレート

カリカリ、クリスピー食感のつぶつぶに思わずハマった、ゴールデンチョコレート。
しっとりしたチョコ生地の上に、まぶしてある「あの粒」は魔性。ついつい手が伸びてしまいます♪ 子供達にも大人気な逸品。
【7位】チョコファッション

「オールドファッションの息子」と名高い、チョコファッションの登場です!
シンプルな中に、バターのかぐわしい香り。ミルク感のあるサクッとした生地。情熱的なファンが人気を支えるという、ドーナツの一つです。
【6位】エンゼルクリーム

ふんわりした生地に、なめらかホイップクリームをサンドした、エンゼルクリームが堂々のランクイン!!
口にスッと溶けるクリームなので、甘いのにくどくない絶妙なおいしさを醸しだしていました。たっぷりのクリームに溺れたい時は、これに限ります。
【5位】オールドファッションハニー

オールドファッションハニーの醍醐味は、滴るようにたっぷりとコーティングされた、ハチミツ風味のシロップでしょう。
軽やか×サックリな生地の上に、甘く蕩けるシロップの旨味。気づけば虜になってしまいそうです。
【4位】チョコレート

それはまるで、チョコレートケーキのように濃厚で、豊かなあじわい。
チョコが練りこんであるという、しっとり生地が好感触です。コーヒーと一緒に愉しみたい逸品。
【3位】フレンチクルーラー

愛されてずっとレギュラー! のフレンチクルーラーは
なんと、今年で46才!
堂々のベスト3入りです。
1973年の発売当時は、40円だったというから驚きです。ふわふわ軽〜い食感へと、ドンドン進化を遂げたドーナツなのです。
【2位】オールドファッション

ミスドの重鎮、オールドファッション!
ミスド第1期生かと思いきや、意外にも誕生は、1975年。今年で44才でした♪ フレンチクルーラーの方が、先輩なんですね。
オールドファッションには「旧式、昔ながらの」という意味があって、まさに昔ながらの懐かしい味、をイメージして作られています。
古きよき時代のドーナツのように、表面が割れているのが特徴でした。サクサクの食感に、自然な優しい甘さ。王道オブ王道を貫いた、ミスド界のトップを支えるレギュラーなのです♪
【1位】ポン・デ・リング

まさかの堂々1位は、ポン・デ・リングでしたーー!
2003年の発売以来、独特のもっちり感×しっとり感で、不動の人気を誇っています。
ポン・デ・リングから生まれた「ポン・デ・ライオン」は、ミスドのイメージキャラクターとして大人気ですよね♪
他のオールドファッション先輩や、フレンチクルーラー先輩に比べて、ポン・デ・リングは21世紀生まれなので、まだまだ若手という存在。
ちなみにポン・デ・ライオンの、性別はなんと男の子。
自分を百獣の王だと思い込んでいて、あの顔の周りのタテガミは、ポン・デ・リングでできていました!
取り外して食べることが可能なんですよ。おどろきの設定ですね!
ずっと大好き!ミスドのドーナツ

いかがでしたでしょうか?
長〜く深く愛されて、今尚おいしいミスタードーナツ。あなたの推しドーナツには、めぐり逢えましたか?
この冬も、あたたか〜いカフェオレでも飲みながら、大好きなドーナツを頬張って、ほっこりしたいと思いました♪
RECOMMEND
おすすめ記事
-
ナン特集vol.1〜中央アジア発祥のパン〜2016.08.31
-
パン屋のパンと量販店のパンの違い2017.01.07
-
ピタパン特集vol.1〜中近東発祥のパン〜2016.08.31
-
ラスクと合う飲み物は2017.03.07
-
ドーナツ特集vol.1〜アメリカ発祥のパン〜2016.08.31
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.