
- トップページ
- カメリヤマガジン
- Let’s パン Life!
- おいしい!かわい!うさぎ食パン
おいしい!かわい!うさぎ食パン2019.10.24
東京・新高円寺には、おもわず頬ずりしたくなる
食べられる「うさぎパン」が、ありました♪

まるで和菓子屋さんのような、のれんをくぐると
思わずカワイイ!と呟いてしまいそうな
うさぎパン達が。今回は、おいし!かわい!うさぎ食パンの特集です♪
フレンチのシェフから、うさぎのパン屋へ

東京、高円寺の駅から歩いて10分
ここにあるのが、「ベーカリー兎座LEPUS」です。
うさぎパンのパン職人は、なんと、「世紀最高の料理人」と言われたフレンチのシェフが経営するという、フレンチ店「Joel Robuchon(ジョエル・ロブション)」に勤めていた方なのです。
ジョエル・ロブションといえば、ミシュラン史上最短で三ツ星を獲得したという、世紀のシェフが建てたお店。世界のグルメ人たちを夢中にさせたという、フランス料理人の元で腕を磨いた店長は今、うさぎモチーフのパンを焼いているのです。
ただ、かわいいだけじゃない。華やかな実力が伺えますね♪
その名は、うさぎの星座から

ベーカリー兎座LEPUSの「レプス」とは、
「うさぎ座」という星座の名前から、つけられたそうです。
ロマンティックな由来ですね。

看板のウサギイラストは、店長の友人が書いてくれたという一作。
これまた、和菓子のパッケージイラストのようで、はんなりカワイイです♪
3席のみですが、イートインスペースもありました。
焼きたてフワッフワのウサギ食パンを、ゆっくりと味わってみたいものですね。
どこを切ってもウサギ食パン

SNSやテレビでも話題の、ウサギ食パン。
NHKの番組「パン旅」では、ゲスト中川翔子さんの回でも、このお店が紹介されていました。
噂のうさぎ食パンは、なんと1斤300円。
とってもリーズナブルですね♪
うさぎ食パンは、限定品で一人一個までだそうです。
限定にはワケがありました、と~っても人気のパンなのだとか。
さてカットした食パンは6枚切り。
かわいすぎて食べられない! けど、食べてみましょう♪
食感は、意外にも軽やか♪
ほのかな甘みと、サックサクの歯ごたえ。やっぱり、かわいいだけじゃない、実力派のおいしさでした。

クリスマスになると、うさぎ型シュトーレンも販売されるそうですよ。かわいい!おいしい!東京、高円寺のうさぎパンたち。東京に旅をした時は、ぜひ!
かわいいがすぎるウサギ食パンを手にとってみて下さいね♪
RECOMMEND
おすすめ記事
-
ナン特集vol.1〜中央アジア発祥のパン〜2016.08.31
-
惣菜パンランキングTOP10 男性編2017.01.14
-
ドーナツ特集vol.1〜アメリカ発祥のパン〜2016.08.31
-
パン屋のパンと量販店のパンの違い2017.01.07
-
ラスクと合う飲み物は2017.03.07
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.