
- トップページ
- カメリヤマガジン
- Let’s パン Life!
- 夏に食べたい! 冷やしパン特集!
夏に食べたい! 冷やしパン特集!2017.08.12
この夏、カメリヤでも夏パン特集のシーズンです!
調べてみたところ、日本各地にオモシロ「冷やしパン」がたくさん存在しました。うだるように暑い夏、「冷やしておいしいパン」でひんやりクールに乗り越えましょう!
冷やしラムネ大福

東京、西荻窪で「夏の風物詩」と呼ばれるほど有名な「冷やしパン」をご紹介しましょう。
鮮やかなラムネ色、これが「冷やしラムネ大福」と名付けられたパンです。
商品名には大福とありますが、れっきとしたパン。二つに切ってみると、ブルーのあんに、まず目を奪われますね。白あんベースのラムネあんなので、爽やかで食べやすいのだそうですよ。あんに包まれているのは「求肥」です。これがあんとよくマッチして「大福感」をかもしだしているのだとか。また、冷やした時にパサパサしないよう、生地はあえて薄めに作ってあるのだそうです。夏場限定のパンなので、焼きたて、常温で食べるより冷蔵庫で冷やした方がおいしいのだそうですよ。遊び心とインパクトのある、冷やしラムネ大福パン。首都圏に遊びにいったとき、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
冷やして食べるメロンパン

DONQから「冷やしてメロン」が、今年も夏季限定で発売されるそうです。カメリヤにもアイス×メロンパンという夏パンが存在しますが、やはり冷たいメロンパンは、おいしくて爽やか! 文句なしの人気商品になりますね。
こちらのメロンパンは、中に冷たいクリームが入っているのですが、これがミルク感たっぷりの北海道生クリームなのだとか。ふわっと軽くソフトな口どけの生地に、冷たいメロンパン。想像しただけでおいしそうですね!味はミルク、いちごミルク、メロン、塩バニラとバリエーションも豊富にありますよ。夏はいろいろなパン屋さんを巡って、「冷やしパン」のはしごなんていかがでしょうか? 大人の夏休み、冷やしパンでほっこりしてくださいね。
RECOMMEND
おすすめ記事
-
名古屋で業務用高級パンを作り続けて30年のカメリヤ2016.09.23
-
パン屋のパンと量販店のパンの違い2017.01.07
-
あんパンを世界で初めて作ったパン屋さん2016.09.12
-
パンが好きな女性の5つ特徴2016.10.21
-
ナン特集vol.1〜中央アジア発祥のパン〜2016.08.31
RANKING
ランキング
CATEGORY
カテゴリ
Copyright © 2019 愛知県名古屋の業務用パン・卸専門の株式会社カメリヤ
All Rights Reserved.